『心の持ち方』を読んで思うこと
こんにちは。
《女性専門》
ひきこもりという悩みをチャンスに変えて、
チェンジングカウンセラー®の平井いずみです。
今日は、私からあなたへおすすめの本を1冊ご紹介したいと思います。
悩みの中にいる時、私たちはどうしても物事をマイナスに考えてしまいがちです。
そうすると、当然、よりマイナスな思考になっていく。
これを何回も繰り返すことで、
「はい!強固な負のループの出来上がり!」となって><
悪いことに、ここまでいってしまうと、
泥沼にはまったように、なかなか抜け出すことが出来なくなってしまいます。
そうすると、希望が持てない状態で堂々巡りをして、ますます元気を失って・・・
では、こんな時私たちはどうしたらいいのでしょうか?
今あなたが、この状態で苦しんでいるとしたら
『それがとっても心地良いから、その場所に居続けている』
というわけでは無いはずです。
本当は、「その負のループから抜け出したい!」と考えているのですよね。
実は私自身、息子の不登校・ひきこもりという悩みを抱え、
どん底の人生を歩いていた時がありました。
この頃の私は、メンタルを病んで体調を崩し、
負のループに全身からめとられたように身動きが取れなくて・・・><
そんな状態から私が動き始められたのは、その悩みを捉え直したこと。
そして私の人生は、そこから大きく好転し始めました。
普通の主婦だった私が、学び続けることでその楽しさを知り
今ではこうしてチェンジングカウンセラー®として活動するまでになりました。
もちろん息子も、しっかり社会人として自立しています。
私がここまで人生を変えられたのは、
自分や家族のことをあきらめずに行動し続けたからです。
でも、その前に私自身の考え方や捉え方・価値観、
そして心の持ち方を変えてきたことの影響がとてつもなく大きいと言えます。
そこで今日は、
『心の持ち方』という本についてご紹介していきます。
※私が持っている本は、2005年第13刷の『心の持ち方』ですが、これはもう手に入らないようです。
この本に書かれている内容とは
本書で著者のジェリー・ミンチントン氏が伝えたいことは、いったいなんでしょうか?
それを知っていただくために、まずはジェリー・ミンチントン氏についてご紹介します。
プロフィール
Jerry Minchinton
アメリカの著述家。多年にわたり経営者としてビジネスに携わるうちに「人が自尊心を高め、自らの価値を確信することが、人生における成功や幸福に直結する」ということに気づき、自尊心に関する研究をおこなう。【出典:出版社のホームページから抜粋】
このプロフィールを読むだけで、
あなたもこの本に何が書いてあるのか予想できるのではないでしょうか。
そして、その予想はおそらく当たっています(*^^*)
またそれは、『はじめに』というスタート部分を読むことでさらに明確になっていきます。
本書は全部で五十項目から成り立っている。人生にゆとりをもたらすのに役立つ項目もあれば、日常生活で直面している障害を取り除くのに役立つ項目もある。どの項目にも共通するのは、人生を豊かにすることを目的として書かれているということだ。
【出典:心の持ち方 『はじめに』から抜粋】
あなたも、この『はじめに』を読んだだけで、この本を読んでみたくなりませんか?
本書の内容は、6つのパートで構成されています。
part 1 自分を大切にするために
part 2 さわやかに生きるために
part 3 前向きに考えるために
part 4 目標を達成するために
part 5 自分らしく生きるために
part 6 よい人間関係をつくるために
【出典:心の持ち方 『もくじ』から抜粋】
こうして並べてみると、とても内容が具体的で分かりやすいですよね!
そして、これらのパートごとにまた小見出しがあり、
それぞれの内容で必要な行動が一つ一つ具体的に書かれています。
ところどころ拾って、あげてみますね。
あなたにヒットする小見出しが、何かあるかも知れません(*^^*)
1 自尊心を高く持つ
2 子どものころに受けた評価に左右されない
3 自分を大切にする
9 批判を気にしない
12 被害者意識を持たない
16 愛されることを求める前に、自分で自分を愛する
23 広い視野から人生を見る
25 内なる批判者に反論する
30 完璧をめざさない
32 失敗から学ぶ
33 人と違っていることを恐れない
39 自然と親しんで感覚を取り戻す
41 人それぞれ違う考え方があることを理解する
50 愛を表現する
【出典:心の持ち方 『もくじ』から抜粋】
このように、全部で50項目の小見出しがあるのです。
また、これらの小見出しの最後にはポイントも明記されているため、
狙いがわかりやすい構成になっています。
著者も書いていますが、
今の自分に必要なポイントを手帳などに書き写して日々読みこんでみてください。
そうすることで、あなたをいま苦しめている
考え方や捉え方・価値観、心の持ち方を上書きしていける効果があるはずです。
『心の持ち方』を読んで思うこと
私たちは、長い間自分のことよりも、
自分以外の誰かのことを大切にするように、優しくするように刷り込まれてきました。
特にその傾向は、私たち女性に強く求められています。
だからこそ、自分を大切にする感覚が分からない><
当時の私は、まさに自分を置き去りにして迷子になっていました。
「ここはどこ?わたしはだれ?」というフレーズが流行ったことがあります。
あなたも覚えていませんか?
あの頃は、単にお笑いとして受け止めていましたが、
今振り返ると、当時の私は別の意味でこの状態だったのだと痛感します><
だから『part 1』で自分を大切にするための
具体的な方法を教えてもらえることが、
当時の疲れきってボロボロだった私の心に響いたのだと感じます。
自分を見失い、自分をおろそかにし続けていたため
自分の中にあった生き辛さにも全く気づいていない私でした。
そんな私でも、変わっていけたのです(*^^*)
あなたがもし、今本当に苦しんでいるのなら、
まずは『自分を大切』にしてあげてほしいなと思います。
もしそのやり方がわからなければ、ぜひこの本を読んでみてくださいね。
きっと、あなたの人生も好転していくはずです^^
【参考記事】
あなたが今の悩みを解消し、これから先の人生を、
軽やかに生きていくためにはどうしたらいいのか。
その方法を、分かりやすくお伝えしている無料メール講座は、
※ご登録者さまには4つの特典付き!
【参考記事】
いかがでしょうか?
今日は、『心の持ち方』という本についてご紹介してきました。
今のあなたは、自分を大切にできていますか?
自分のことを、ちゃんと尊重してあげていますか?
あなたの身体、あなたの心をしっかり守ってあげていますか?
自分以外の誰かのことに注意が向いていると、
あなた自身の心の声や身体の声が聞こえなくなっていきます。
そうすると、どうなると思いますか?
私のように、強制終了になるのです><
体調を崩して、動けなくなるのです><
そうならないように、あなたも今よりもう少しだけでいいから、
自分のことを見てあげてくださいね。
毎日、毎日、家事や育児・仕事を頑張っている自分に、ねぎらいの言葉をかけてあげてください。
「私、よくやってるじゃん^^」
これだけでいいのです。
まずは、自分が自分を認めてあげましょう。
そうすることで、あなたの中のエネルギーが少しずつ貯まっていくはずです♪
まずは、自分から(*^^*)
いつでも私は、あなたを応援しています♪
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
「女性としての役割」や「こうしなきゃ!」に過剰に囚われている自分に気付き、
ものの考え方や価値観を振り返りながら、行動を変えていくのが
チェンジング・カウンセリング®独自の特徴です。
※ご登録者さまには4つの特典付き!
~あなたが、今、抱えている悩みで苦しんでいるなら『チェンジング・カウンセリング®』がお役に立てると思います~
この記事を書いた人
-
~ひきこもりという悩みや生き辛さをチャンスに変えてなりたい自分へと導いていく~
《40代、50代女性専門》チェンジングカウンセラー®の平井いずみです。
現在、鹿児島県在住。インターネットを中心に活動していますが、時々屋久島に出没します。
最新の投稿
- ひきこもり2024年12月26日親子の衝突を避けるには?ひきこもりの家庭を居心地よく変えるヒント
- 不登校2024年12月19日『不登校=甘え』の思い込みは本当?不登校を乗り越える3つのヒント
- ひきこもり2024年12月12日ひきこもりの8050問題で悩まないように今すぐ親ができること3選
- 不登校2024年12月4日もう後悔しない!こどもの不登校の対応方法4選|私の失敗談3つも紹介
こちらの記事もよく読まれています
メルマガ登録音声セミナープレゼント『脱不登校・ひきこもり! 母子コミュニケーション術5選』
「女性としての役割」・「女らしさ」に囚われ、
「こうしなきゃ!」と自分を追い詰めて苦しんでいる40代以上のあなたへ
気持ちをラクにする、チェンジング・カウンセリングⓇメール講座(全9日間)
【登録特典】音声セミナープレゼント(24分34秒)
「なんで私はいつもこどもの機嫌ばかり取ってしまうんだろう・・・」と、
不登校・ひきこもりのわが子に、どう接していいか分からないあなたが、
こどもと心が通いあう、新しい関係を築けるようになるコツを、たっぷりお伝えしている音声セミナーです。
『脱不登校・ひきこもり!
母子コミュニケーション術5選』
この音声セミナーを聴き、9日間届くメール講座を毎日読み進めていくと、これまでの生きづらさの理由に気付き、自分の生き方や在り方を振り返るきっかけになること間違いなし!
すると、これからの未来が明るく見えて来る(*^^*)
あなたも自分の中に隠れているその視点に気付き、ひきこもりという悩みをチャンスに変えて、なりたい自分を目指していく方法を学びましょう。