人間関係の悩みを解決する方法
こんにちは。
《40代、50代女性専門》
ひきこもりという悩みをチャンスに変えて、
チェンジングカウンセラー®の平井いずみです。
私たちは、日常生活で、
さまざまな人と接する中で起こる、
多様なできごとに遭遇します。
そして、それらのできごとによって、
悩みを抱えてしまうことになっていく場合があります。
もちろん、その内容は人によって違い、
悩みの度合いも大小さまざまですよね。
もしかしたら、まさに今、あなたも、
人間関係で何か悩んでいるのかも知れませんね。
でも、不思議なもので
誰かにとっては大きな悩みであっても
あなたから見ると
悩むほどのことではないのに・・・
と感じることもあるわけです。
逆に、あなたにとっては
夜も眠れないほどの深い悩みなのに
誰かにとっては、
ほんの些細なできごとにしか過ぎない、
なんてことも、ありますよね。
それでは、なぜそのようなことが
起こるのでしょうか?
そしてそれは、
どうすれば解決できるのでしょうか?
そこで今日は、
「人間関係の悩みを解決する方法」
というテーマでお伝えしていきます。
どうして人間関係の悩みが生じるのか?
まず初めに知っておきたいのは、
どうして私たちには、人間関係の悩みが生じるのか?
ということです。
あなたは、なんでだと思いますか?
ちょっと、具体的な例で考えてみましょう。
あなたが近所に買い物に行き、
そこで親しい友人にばったり出会った場面を
イメージしてみてくださいね。
すると友人は、いつものように
あなたに親しげに挨拶をして、
にこやかに世間話をするわけでもなく・・・
会釈をしただけで、
黙って通り過ぎて行きました。
その時あなたは、このできごとを、
どのように受け取るでしょうか?
その時の反応を、
分かりやすく2パターンに分けてみましょう。
A「あら、彼女ったら、
今日は忙しいのかしら」
B「なんか彼女、機嫌悪そう(-_-;)
私、彼女を怒らせるようなこと、
何か、やらかしちゃったのかなぁ><」
もしあなたが、
Aのパターンで受け取ったとすると・・・
その後、このできごとで悩んで
苦しい思いをすることはありませんよね。
これは、起きたことを、ただフラットに、
事実として受け取っているだけなのです。
でも、もしあなたが、
Bのパターンで受け取ったとすると・・・
その後、ぐるぐる考えてしまい、
いつまでもこのことに時間とエネルギーを取られ、
苦しい思いをすることに繋がりかねません。
この時のあなたは、すっかり
悩みのモードに入ってしまっています(;’∀’)
これって『起きたできごと』が、
誰にとっても悩みのタネになるとは言えない、
ということですね。
つまり、
一人ひとりの感じ方や捉え方が
そのできごとを、
あなたにとっての悩みにするかどうかに
大きな影響を与えているということなのです。
人間関係の悩みを解決する方法
1章では、起きたできごとが、
誰にとっても悩みのタネになるとは言えない
ということを、お伝えしました。
それを踏まえて、ここから
あなたの悩みを解決する方法を、お伝えしていきます。
それは、自分自身に焦点を合わせ、
自己理解を深めていくことです。
と言うのは・・・
自己理解を深めていくことによって、
あなたが自分の中に大事に握り締めている
『大前提』に気付くことができるからです。
実は、あなたがそのできごとを
受け取ったパターンの下には、
あなたの中にある
自分にとってのマイルール、
つまり、大前提があるはずなのです。
そこで、
自分がどんな大前提を持っているのか。
それに気付くことで、
初めて次のステップにあなたは進めるのです。
それでは、先程の例で、AとBに
どんな大前提があると考えられるのかを、
みていきましょう。
Aのパターンは、
「私は私、人は人」というような
大前提を持っているのかも知れませんね。
だから、友人の態度に右往左往することなく、
客観的にフラットに受け取ることが出来るのです。
また、Bのパターンでは、
大前提として
「人に嫌われてはいけない」とか
「嫌われたくない」
という大前提があるのかも知れません。
だから、友人の態度によって一喜一憂し
簡単に悩みのモードに入ってしまいます。
そこで、あなたが
人間関係の悩みを減らしたいと考えているなら、
自分がどのような大前提を持っているのかを知ることは
とても大切なことです。
実は以前の私は、
完全にBのパターン(;’∀’)
だからこそ、人間関係に悩み苦しみ・・・
常に自分以外の誰かの、
一挙手一投足に気を配り、
いつもピリピリ、ピリピリ。
周りの空気を読みながら、
明るいピエロを演じながら生きていました。
そんな生活を、
長い間送っていたのです><
でも、息子の不登校・ひきこもりに悩んでから、
自己理解・自己探求への学びがスタート。
結果的に、これが私の人生を
大きく好転させるきっかけになりました。
そこから、一つひとつ、
私には必要なくなったマイルールを手放しながら、
今では随分自由に、
楽に生きられるようになっています^^
このように、
「女性としての役割」や「こうしなきゃ!」に過剰に囚われている自分に気付き、
ものの考え方や価値観を振り返りながら、行動を変えていくのが
チェンジング・カウンセリング®独自の特徴です。
あなたも、あなたの抱えている悩みの解消に、
チェンジング・カウンセリング®を取り入れてみませんか?
【参考記事】
いかがでしょうか?
今日は、
「人間関係の悩みを解決する方法」
というテーマでお伝えしてきました。
あなたの悩みに大きな影響与えているのは、
あなたの中にある大前提やマイルールです。
とは言っても、
あなたが、生まれた時から
持っていたわけではありません(;’∀’)
それは、子どもの頃から、
親や先生などの周りの大人たちに
刷り込まれてきたもの。
だから、絶対的に必要なものとして、
それをあなたは、
自分の中に取り込んできたのです。
でも、今のあなたは、
もうすでに、
その頃の小さな子どもではありません。
もし、あなたにとって、
必要ないものであれば、
あなたはもう自分の意志で、
それを手放すことができるということ。
だからこそ、あなたの中にある
あなたの大前提やマイルールを見直してみてくださいね。
そして・・・
あなたを苦しめているもの、
あなたから自由を奪っているものなどを見付けたら
このまま持ち続けるかどうかを考える。
いよいよ、その選択をする時期が
あなたに訪れたのかも知れませんね。
あなたは、あなたにとって
必要なものだけを選択していけばいいのです。
あなたが心地よくいられること。
それが一番大切だと、
私は思います。
あなたを苦しめている大前提が見つかって
手放す覚悟をした時は、
それに対してまず感謝をすること。
だって、その大前提があったから
今まで生きて来られたのですから^^
そして、感謝とともに
手放していきましょう。
その先にいるあなたは、
きっと、今よりもずっと
軽やかに人生を楽しみながら生きているのでしょうね(*^^*)
苦しかった私も、
ここまで来れました。
今度は、あなたの番ですね^^
あなたが1日も早く、人間関係の悩みから解放されることを願っています。
いつでも私は、あなたを応援しています♪
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
~あなたが、人間関係の悩みで苦しんでいるなら『チェンジング・カウンセリング』がお役に立てると思います~
この記事を書いた人
-
~ひきこもりという悩みや生き辛さをチャンスに変えてなりたい自分へと導いていく~
《40代、50代女性専門》チェンジングカウンセラー®の平井いずみです。
現在、鹿児島県在住。インターネットを中心に活動していますが、時々屋久島に出没します。
最新の投稿
- 不登校2024年11月16日共働きでも無理なくできる不登校のこどもを支える6つの工夫
- ひきこもり2024年11月5日ひきこもりの本人と家族がストレスを軽減するための5つの対処法
- 不登校2024年10月24日不登校は本当にデメリット?現状を見直す5つの視点
- ひきこもり2024年10月17日ひきこもり状態でも無理なく始められる体力作りの方法5選
こちらの記事もよく読まれています
ひきこもりという悩みをチャンスに変えて、なりたい自分へと導くチェンジング・カウンセリング®
「こうしなきゃ!」と自分を追い詰めて苦しんでいる
40代・50代女性のあなたへ
あなたのひきこもりという悩みは、お子さんやご家族がひきこもっているからでしょうか?それとも、ご自身がひきこもっているということでしょうか?
ひきこもりという悩みから抜け出すには、どちらの場合においても、まず自分自身が自由になることが必要です。そのために大切な視点が「女性としての役割」や「女らしさ」への囚われ。それが「こうしなきゃ!」と、自分で自分を追い詰めてしまうことに繋がっているからです。
あなたも自分の中に隠れているその視点に気付き、ひきこもりという悩みをチャンスに変えて、なりたい自分を目指していく方法を学んでみませんか?