コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ひきこもりで悩んでいた私が人生を好転させた方法

  • プロフィール
  • 体験セッション
  • 親子の会話動画講座
  • 人間関係の会話動画講座
  • お客様の声
  • 無料メール講座
  • お問い合わせ

『カウンセリングルーム いっぽ』代表 平井いずみ

  1. HOME
  2. 『カウンセリングルーム いっぽ』代表 平井いずみ
2019年11月24日 / 最終更新日時 : 2024年8月3日 『カウンセリングルーム いっぽ』代表 平井いずみ ジェンダー

夫婦関係に悩んで苦しい時にはどうしたらいい?

今あなたは、夫婦関係で悩んでいらっしゃるのかも知れませんね。夫婦関係がうまくいかないと、生活すべてがネガティブになりがちで苦しくて><そして、その苦しみがまた、よりマイナスの方向へ進ませてしまう悪循環を生み・・・

2019年11月21日 / 最終更新日時 : 2024年8月3日 『カウンセリングルーム いっぽ』代表 平井いずみ ジェンダー

私って『空の巣(からのす)症候群?』と感じた時の対処法

このブログを読んでいただいているということは、あなたはひきこもりという悩みを抱えていらっしゃいますか?そして、『空の巣症候群』という言葉に、ご自身をあてはめていらっしゃるのかも知れませんね。もしかしたら、お子さんはすでに自立しているのでしょうか?そしてその後、1人で取り残されたような寂しさから、何もかもやる気をなくしてしまい、ご自身がひきこもりのようになっている。

2019年11月17日 / 最終更新日時 : 2024年8月3日 『カウンセリングルーム いっぽ』代表 平井いずみ チェンジング・カウンセリング®

DVに苦しめられていませんか?

毎年、11月12日から11月25日までの2週間は、「女性に対する暴力をなくす運動」の期間です。女性に対する暴力根絶のシンボルであるパープルリボンにちなんで、期間中全国のタワーや商業施設などで紫にライトアップする、パープル・ライトアップ運動が実施されています。また、この期間に合わせてパープルリボンを飾ったツリーが設置されているのを、あなたもどこかで見掛けたことはありませんか?

2019年11月15日 / 最終更新日時 : 2024年12月26日 『カウンセリングルーム いっぽ』代表 平井いずみ チェンジング・カウンセリング®

子どものひきこもりの相談でカウンセラーを選ぶポイント

このブログを読んでいただいているということは、あなたはお子さんのひきこもりという悩みを抱え、カウンセリングを受けようと考えていらっしゃるのですか?そして、どんなカウンセラーを選んだらいいのか、迷っていらっしゃるのかも知れませんね。カウンセラーって、実は自転車の補助輪として例えられることを、あなたは知っていますか?

2019年11月13日 / 最終更新日時 : 2025年4月20日 『カウンセリングルーム いっぽ』代表 平井いずみ チェンジング・カウンセリング®

子どものひきこもりで母親がカウンセリングを受けた方がいい理由

このブログを読んでいただいているということは、あなたは今、お子さんのひきこもりに悩んでいて・・・そして、あなた自身がカウンセリングを受けるかどうか、迷っていらっしゃるのでしょうか?悩みが深ければ深いほど、悩みますよね・・・近所の人に話したら噂になるのではないかと考えると、怖くて相談出来ない><

2019年11月11日 / 最終更新日時 : 2024年8月3日 『カウンセリングルーム いっぽ』代表 平井いずみ ジェンダー

子どもの世話に追われて苦しい時にはジェンダーの視点を

このブログを読んでいただいているということは、あなたのお子さんは、もしかしたらひきこもりの状態なのでしょうか?そして、そのお子さんの世話に追われて、苦しい思いをしているのかも知れませんね。お子さんのことが心配で、いてもたってもいられないのですよね・・・もしかしたら、母親としての自信を失ってしまったりしていませんか?

2019年11月9日 / 最終更新日時 : 2024年8月3日 『カウンセリングルーム いっぽ』代表 平井いずみ 親子関係

子離れ出来るか不安。どうしたらいい?

このブログを読んでいただいているということは、あなたは自分が子離れ出来るかどうか、とても不安を感じているのでしょうか?そして、どうしたらいいのか分からない状態・・・きっとお子さんのことが、可愛くて可愛くて仕方ないのでしょうね(*’▽’*)でも、そういう不安を抱えるということは、それだけあなたが『お子さんの自立と真剣に向き合っている』とも言えるのです。

2019年11月6日 / 最終更新日時 : 2025年2月4日 『カウンセリングルーム いっぽ』代表 平井いずみ ジェンダー

旦那の機嫌取りに疲れた人にこそジェンダーの視点を

このブログを読んでいただいているということは、あなたは毎日、旦那さんの機嫌をとるのに疲れ切っているのかも知れませんね。しかも、ひきこもりという悩みまであるのでしょうか?あなたがダブルで悩みを抱えているとしたら、本当に辛いことだと思います。毎日、生活をするだけで、精一杯なのではないでしょうか・・・

2019年11月4日 / 最終更新日時 : 2024年8月3日 『カウンセリングルーム いっぽ』代表 平井いずみ チェンジング・カウンセリング®

子どものひきこもりで母親が出来ることは何?

このブログを読んでいただいているということは、あなたはお子さんのひきこもりで自分に何が出来るのか悩んでいるのでしょうか。お子さんがひきこもっていると、本当に辛いですよね。私には、高校1年生の夏休み明けから登校し辛くなり、不登校からひきこもりになっていった息子がいるので、あなたの苦しい気持ちがよく分かります。

2019年11月1日 / 最終更新日時 : 2025年2月2日 『カウンセリングルーム いっぽ』代表 平井いずみ ジェンダー

「お母さんが楽しみましょう」と言われるのはなんで?

このブログを読んでいただいているということは、あなたはお子さんの不登校・ひきこもりで悩んでいるのでしょうか。そして、いろんな人から「まず、お母さんが楽しみましょう」と言われているのかもしれませんね。息子が不登校・ひきこもりだった頃、私も同じようにそう言われていました。「あなたが楽しまないとだめよ~」って。でも、当時の私は、その意味がまったくわからない(-_-;)

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 25
  • 固定ページ 26
  • 固定ページ 27
  • …
  • 固定ページ 30
  • »

無料講座

「わが子の不登校・ひきこもり」や「女性としての役割」・「こうしなきゃ!」で、悩み苦しむあなたの気持ちをラクにする、チェンジング・カウンセリングⓇメール講座(全9日間)

【登録特典】音声セミナープレゼント

今すぐ見てみる

プロフィール

プロフ-200x200

『カウンセリングルーム いっぽ』代表の平井いずみです。
ひきこもりという悩みをチャンスに変えて、なりたい自分へと導くチェンジング・カウンセリング®

プロフィールの詳細はこちら

お客様の声

聞くカウンセリング

noteで、このブログを1記事ずつ読み上げ音声配信している気持ちがちょっと楽になる「聞くカウンセリング」です。

今すぐ聞いてみる

お問い合わせ

最新記事

お知らせ
2024年7月17日
「子育てはいつ楽になる?」と思う理由と不登校との関係、対処法3選
2025年8月21日
ひきこもりから社会復帰へ|親が避けたいNG対応3選と、はじめの一歩
2025年8月13日
【母親の限界サイン】「不登校で子育てをやめたい」と感じた時の処方箋
2025年8月7日
ひきこもりの息子にお小遣いは甘やかし?支援になる理由4選と実体験
2025年8月5日
不登校→留学で失敗しないために|親が知っておくべき3つのポイント
2025年7月31日
ひきこもりは日本だけ?子育てで自分を責めるあなたへ3つの処方箋
2025年7月15日
不登校の勉強遅れ対策|焦らず乗り越える具体的方法4選
2025年7月7日
自分の殻に閉じこもる女性の共通点と対処法|頑張り屋ほど危ない?
2025年6月27日
「ひきこもりの親は何もしていない?」その言葉の裏側にある現実
2025年6月21日
不登校の子に「疲れた」と感じるあなたの心が楽になる3つの処方箋
2025年6月12日

カテゴリー

  • 【ひきこもりに悩む45歳の私へ】
  • おすすめ本
  • お知らせ
  • ひきこもり
  • ジェンダー
    • 妻
    • 嫁
    • 子育て
    • 母親
  • チェンジング・カウンセリング®
  • マインドセット
    • 自分の在り方
    • 自己理解
    • 自己肯定感
  • 不登校
  • 人間関係
  • 仕事
  • 告知
  • 夫婦関係
  • 未分類
  • 親
  • 親子関係
    • きょうだい関係
    • 家族
    • 息子

カテゴリー

  • 【ひきこもりに悩む45歳の私へ】 (5)
  • おすすめ本 (16)
  • お知らせ (1)
  • ひきこもり (23)
  • ジェンダー (103)
    • 妻 (1)
    • 嫁 (1)
    • 子育て (38)
    • 母親 (20)
  • チェンジング・カウンセリング® (125)
  • マインドセット (120)
    • 自分の在り方 (38)
    • 自己理解 (1)
    • 自己肯定感 (11)
  • 不登校 (23)
  • 人間関係 (26)
  • 仕事 (5)
  • 夫婦関係 (2)
  • 親 (1)
  • 親子関係 (51)
    • きょうだい関係 (1)
    • 家族 (4)
    • 息子 (17)

アーカイブ

  • 2025年8月 (4)
  • 2025年7月 (3)
  • 2025年6月 (4)
  • 2025年5月 (4)
  • 2025年4月 (3)
  • 2025年3月 (4)
  • 2025年2月 (4)
  • 2025年1月 (5)
  • 2024年12月 (4)
  • 2024年11月 (3)
  • 2024年10月 (3)
  • 2024年9月 (2)
  • 2024年8月 (3)
  • 2024年7月 (3)
  • 2024年6月 (1)
  • 2024年5月 (2)
  • 2024年4月 (5)
  • 2024年3月 (3)
  • 2024年2月 (4)
  • 2024年1月 (2)
  • 2023年12月 (3)
  • 2023年11月 (3)
  • 2023年10月 (5)
  • 2023年9月 (4)
  • 2023年8月 (5)
  • 2023年7月 (5)
  • 2023年6月 (4)
  • 2023年5月 (4)
  • 2023年4月 (7)
  • 2023年3月 (8)
  • 2023年2月 (7)
  • 2023年1月 (3)
  • 2022年12月 (2)
  • 2022年11月 (2)
  • 2022年10月 (2)
  • 2022年9月 (3)
  • 2022年8月 (2)
  • 2022年7月 (1)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年4月 (1)
  • 2022年3月 (1)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年12月 (1)
  • 2021年11月 (1)
  • 2021年9月 (2)
  • 2021年8月 (1)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年6月 (1)
  • 2021年5月 (2)
  • 2021年4月 (2)
  • 2021年3月 (2)
  • 2021年2月 (1)
  • 2021年1月 (2)
  • 2020年12月 (4)
  • 2020年11月 (5)
  • 2020年10月 (5)
  • 2020年9月 (6)
  • 2020年8月 (5)
  • 2020年7月 (6)
  • 2020年6月 (7)
  • 2020年5月 (7)
  • 2020年4月 (9)
  • 2020年3月 (13)
  • 2020年2月 (6)
  • 2020年1月 (9)
  • 2019年12月 (10)
  • 2019年11月 (11)
  • 2019年10月 (10)
  • 2019年9月 (12)
  • 2019年8月 (8)
  • 2019年7月 (6)
  • 2019年6月 (2)
  • チェンジング・カウンセリング®について
  • ブログ
  • 特定商取引法に関する表記
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

プロフィール

プロフ900×900

『カウンセリングルーム いっぽ』代表 チェンジングカウンセラー 平井いずみ

《女性専門》あなたのひきこもりという悩みをチャンスに変えて、生きづらさを解消し、なりたい自分へと導いていくチェンジングカウンセラーⓇの平井いずみです。

お問い合わせ

チェンジング・カウンセリング®について

  • チェンジング・カウンセリング®とは何か?その全体像とは?
  • チェンジング・カウンセリング®のカリキュラムの内容とは?
  • チェンジング・カウンセリング®があなたに必要な理由
  • よくあるご質問
  • 講演・セミナーのご依頼
  • お客様の声
  • 無料メール講座


人気記事

  • お知らせ - 2,172 ビュー
  • 家族の機嫌をとることに疲れている人の対処法 - 15,566 ビュー
  • 出口の見えないトンネルの中で苦しんでいるあなたへ - 9,320 ビュー
  • 旦那の機嫌取りに疲れた人にこそジェンダーの視点を - 8,090 ビュー
  • 『親が変われば子も変わる』という言葉で苦しんでいるあなたへ - 6,279 ビュー
  • 自分の殻に閉じこもる女性の共通点と対処法|頑張り屋ほど危ない? - 6,128 ビュー

Copyright © ひきこもりで悩んでいた私が人生を好転させた方法 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • プロフィール
  • 体験セッション
  • 親子の会話動画講座
  • 人間関係の会話動画講座
  • お客様の声
  • 無料メール講座
  • お問い合わせ
PAGE TOP