自分と仲良くするために大切なこと
こんにちは。
《40代、50代女性専門》
ひきこもりという悩みをチャンスに変えて、
チェンジングカウンセラー®の平井いずみです。
社会の中で生きている私たちにとって、他者との関係は切っても切れないものですね。
実際に私たちの悩みの多くが、人間関係によるものだと言われています。
「周囲と協調しあい、上手に関係を築いていくことが一番大事!」
「他者には、いつでも優しくしなくちゃ!」
こんな風に考えている人も多いのではないでしょうか?
あなたは、いかがですか?
特に、私たち女性の中には、
「自分のことを後回しにしてでも、誰かのために尽くしてあげたい!
女性ならそうすることが普通だよね」
と、考えていらっしゃる方が多いかも知れませんね。
それは、そうすることが「女性のあるべき姿」という風に、私たちが長い間刷り込まれてきているからです。
だから、一見、当たり前の考え方のようですが・・・
実は、人間関係で最も重要な土台となるのは「自分以外の誰かとの関係」ではなく
「自分との関係」と言われています。
そのため、自分と対話をしながら自分と仲良くなって、しっかり自己把握や自己理解をしていくこと。
つまり、自分自身と色んな対話をしながらより深く自分を知ることが重要で、
それが人間関係のベースになっていきます。
とは言え、他者の世話に忙しい日々を送って来た私たち女性にとって
「自分のことを考える暇なんか、まったく無かった!」というのが本音ではないでしょうか。
以前は、私自身も『自分と仲よくしよう』なんて考えたことも無かったですから(;’∀’)
そうすると、当然どうしたらいいのかも分かりませんね。
そこで今日は、
「自分と仲良くするために大切なこと」
というテーマでお伝えしていきます。
目次
自分と仲良くするために大切なこと
自分と仲良くするために大切なのは、自分をよく知ることです。
そして、自分を知るということは、今まで「他者」にばかり向けていた目を、
シフトチェンジして「自分」に向け直すこと。
そのためには、これまでずっと置き去りにしてきたからこそ、
ちゃんと自分に対して興味を持って見ていくことが必要になります。
それをさらに細かく、興味の対象を『行動』と『感情』に2分して考えていくと分かりやすいですね。
シンプルだけど、これはとっても大切。
それでは、『行動編』と『感情編』について、それぞれ具体的にお伝えしていきます。
興味を持って自分の行動を見ていく
まず大前提として、興味を持って自分を見ていくためにはしっかり意識することが必要です。
つまり『自分の行動を興味深く見ていくスイッチ』を入れるのです^^
たとえば・・・
今まで何気なく読んでいた本や新聞。
今まで何気なく見ていたテレビや映画。
今まで何気なく行っていた、カフェやショップ。
もし他者が選んだのでなければ、それらはきっとあなたの興味で選んでいたはずですね。
それが、恋愛小説なのかノンフィクションの時事問題についての本なのか旅行に関する本なのか・・・
テレビで見る頻度が多いのは、ドラマなのかニュースなのかお笑いなのか歌番組なのか・・・
それだけでも実は、あなたの好みが見えてくるんです。
ただ、今までは意識してなかっただけですよね。
着ている洋服や、食べている物なんかもそうです。
いつも行くカフェやショップは、どんな雰囲気でどんな場所にありますか?
あなたはいつも、どんな記事や番組や本や映画を選んでいますか?
興味を持って自分の行動を見ていくことで、
実は、あなたの中にある興味や好みが見えてくるのです(*^^*)
興味を持って自分の感情を見ていく
行動と同じく感情に関しても、大前提としてしっかり意識することが必要です。
『自分の感情を興味深く見ていくスイッチ』を、こちらも入れてくださいね^^
「私のうれしいことはなんだろう?」
「イヤなものは何?」
「あんなこと言われて私、怒ってるんだ!」
「こんなことをされると、私は悲しくなるんだ・・・」
私たちは、誰もが感情のある一人の人間です。
でも、今まであなたは、自分の気持ちを感じる余裕もなく、
ずっとフタをしてきたかも知れませんね。
もしそうだったら、なおのこと
ちゃんと自分の感情に興味を持って見てあげて欲しいなと思います。
そして、気付いて認めてあげること。
特に私たちは、ネガティブ感情を抑えてしまいがちですよね。
でも、それらの感情全てが、大切なあなたの一部なのです。
怒ってばかりの自分がいるかも知れません。
泣いてばかりの自分がいるかも知れません。
人のことを恨んでばかりの自分がいるかも知れません。
恥ずかしがり屋の自分がいるかも知れません。
でも、それも全部ひっくるめて大切な自分なのです(*^^*)
【参考記事】『わたしとなかよし』をあなたのバイブルに♪
このように、
「女性としての役割」や「こうしなきゃ!」に過剰に囚われている自分に気付き、
ものの考え方や価値観を振り返りながら、行動を変えていくのが
チェンジング・カウンセリング®独自の特徴です。
あなたも、あなたの抱えている悩みの解消に、
チェンジング・カウンセリング®を取り入れてみませんか?
【参考記事】
いかがでしょうか?
今日は、
「自分と仲良くするために大切なこと」
というテーマでお伝えしてきました。
自分と仲良くすることは、自分が自分の1番の味方になってあげることだと私は思います。
自分と仲良くできずに自分を責めてばかりだと、どんどん元気がなくなってしまいます。
これはもちろん、心も身体もですよね><
そして、なにもかもが負のスパイラルに陥っていきます。
ところが、もし世界中の人たちから責められたとしても、自分と仲良くする。
自分だけは、自分の味方でいて自分を守ってあげることが出来ると、
今まで自分と仲良くできなかったことで浪費していたエネルギーを、自分自身のために使えるのです。
心や身体が疲れた時は、「ゆっくり休んでごらん」と、自分に優しく言ってあげられますね(*^^*)
これは、自分を大切にしているということ。
そうすると、不思議と心に余裕が生まれてくるのです。
まずは、自分と仲良くなって自分を知って自分を受け入れること。
そこからのスタートです(*^^*)
そして、自分の中が満たされ、外までエネルギーがあふれてきたら・・・
その時は、あなたのエネルギーを周りにも広げていって下さいね。
あなたが1日も早く、
今、抱えている悩みから解放されることを願っています。
いつでも私は、あなたを応援しています♪
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
~あなたが、今、抱えている悩みで苦しんでいるなら『チェンジング・カウンセリング』がお役に立てると思います~
この記事を書いた人
-
~ひきこもりという悩みや生き辛さをチャンスに変えてなりたい自分へと導いていく~
《40代、50代女性専門》チェンジングカウンセラー®の平井いずみです。
現在、鹿児島県在住。インターネットを中心に活動していますが、時々屋久島に出没します。
最新の投稿
- 不登校2024年11月16日共働きでも無理なくできる不登校のこどもを支える6つの工夫
- ひきこもり2024年11月5日ひきこもりの本人と家族がストレスを軽減するための5つの対処法
- 不登校2024年10月24日不登校は本当にデメリット?現状を見直す5つの視点
- ひきこもり2024年10月17日ひきこもり状態でも無理なく始められる体力作りの方法5選
こちらの記事もよく読まれています
ひきこもりという悩みをチャンスに変えて、なりたい自分へと導くチェンジング・カウンセリング®
「こうしなきゃ!」と自分を追い詰めて苦しんでいる
40代・50代女性のあなたへ
あなたのひきこもりという悩みは、お子さんやご家族がひきこもっているからでしょうか?それとも、ご自身がひきこもっているということでしょうか?
ひきこもりという悩みから抜け出すには、どちらの場合においても、まず自分自身が自由になることが必要です。そのために大切な視点が「女性としての役割」や「女らしさ」への囚われ。それが「こうしなきゃ!」と、自分で自分を追い詰めてしまうことに繋がっているからです。
あなたも自分の中に隠れているその視点に気付き、ひきこもりという悩みをチャンスに変えて、なりたい自分を目指していく方法を学んでみませんか?