2020年7月3日 / 最終更新日時 : 2024年8月3日 『カウンセリングルーム いっぽ』代表 平井いずみ 【ひきこもりに悩む45歳の私へ】 【ひきこもりに悩む45歳の私へ(3)】~あなたは悪くないんだよ~ あなたは息子さんのひきこもりで、悩んでいるのでしょうか?息子さんがひきこもりになって、どれくらいの時間が経っているのですか?将来のことを考えると、あなたは、心配が尽きない状況かも知れません。もし、外に出ることが出来なくても、息子さんが、家の中で元気に過ごしていられるならいいですね。
2020年6月28日 / 最終更新日時 : 2025年1月4日 『カウンセリングルーム いっぽ』代表 平井いずみ 【ひきこもりに悩む45歳の私へ】 【ひきこもりに悩む45歳の私へ(1)】~だいじょうぶ~ あなたにはひきこもりという悩みがあるのでしょうか?この先どうなるのか、不安で不安で夜も眠れない状態かもしれませんね><私もまさに、今のあなたのような状況で悩み苦しんだ経験があります。私の場合は息子の不登校・ひきこもり><息子は、高校1年の夏休み明けから、学校に行き辛くなりました。 何とか2年生に進級はしたものの、結局3月に退学。
2020年5月12日 / 最終更新日時 : 2024年8月3日 『カウンセリングルーム いっぽ』代表 平井いずみ チェンジング・カウンセリング® 悩みと向き合うために必要な視点 私たちは、本当にさまざまな悩みに翻弄されながら生きてます。特に今は、世界中で新型コロナウィルス感染症によって、これまでの当たり前が決して当たり前ではない生活になり><私たちの感覚を・・・私たちの当たり前を・・・すっかり切り替えないといけない事態になっていますね><
2020年5月5日 / 最終更新日時 : 2025年5月30日 『カウンセリングルーム いっぽ』代表 平井いずみ おすすめ本 ひきこもりという悩みとさなぎの共通点とは? あなたはひきこもりという悩みがあるのですね。先の見えない不安に、毎日襲われている><出口のないトンネルの中に、迷い込んでいるような日々。本当に、辛い思いを抱えているのではないでしょうか?私も、今のあなたのように、ひきこもりという悩みでずっと苦しんできた経験があって・・・
2020年4月25日 / 最終更新日時 : 2024年8月3日 『カウンセリングルーム いっぽ』代表 平井いずみ ジェンダー 生き辛い時にはあなたの心の声に耳を傾けよう あなたは今、何か生き辛さを感じていらっしゃるのかも知れませんね。それは、他者との人間関係によるものですか?それとも、自分自身の役割に対する苦しさ・・・ふだん意識してないだけで、実はそんなものもあるかも知れません。
2020年4月20日 / 最終更新日時 : 2024年8月3日 『カウンセリングルーム いっぽ』代表 平井いずみ チェンジング・カウンセリング® 息子のひきこもりで悩んだ時に一番大切だったこと あなたはまさに息子さんのひきこもりという悩みがあるのですか?本当に、苦しい状態ですね。どうしていいかわからず、同じところを行ったり来たり・・・あなた自身が、堂々巡りの日々を送っていませんか?実は、私がそうでした><
2020年3月27日 / 最終更新日時 : 2025年5月27日 『カウンセリングルーム いっぽ』代表 平井いずみ おすすめ本 『ゆるすということ』を読んで思うこと 今日は、私からあなたへおすすめの本を1冊ご紹介したいと思います。私には、高校1年生の夏休み明けから学校に行き辛くなり、冬休み明けには完全不登校へ・・・そして、2年生の学年末に高校を退学し、その後家にひきこもり状態だった息子がいます。それは、私にとって、とてつもなく辛く、苦しい出来事でした><でも、その息子のひきこもりという悩みをきっかけに、私はさまざまな学びをスタートしたのです。
2020年3月25日 / 最終更新日時 : 2024年8月3日 『カウンセリングルーム いっぽ』代表 平井いずみ ジェンダー 息子の不登校・ひきこもりで私が得たもの(後編) 今日は、前回のブログでお伝えした、「息子の不登校・ひきこもりで私が得たもの」の後編をお伝えしていきます。私には、5年以上ひきこもりだった息子がいます。この出来事は、結果的に私の人生にミラクルを起こしてくれることになりましたが・・・当時は本当に、辛くて辛くて・・・息子の将来のことを考えると、私の中には不安しかありませんでした><嫌な思い、辛い思い、悲しい思い、恥ずかしい思い、悔しい思い、情けない思い・・・
2020年3月23日 / 最終更新日時 : 2024年8月3日 『カウンセリングルーム いっぽ』代表 平井いずみ ジェンダー 息子の不登校・ひきこもりで私が得たもの(前編) このブログを読んでいただいているということは、あなたは息子さんのひきこもりで、悩んでいるのでしょうか?あなたの息子さんは、何歳ですか?ひきこもりになって、どれぐらい経つのでしょうか?これから先のことを考えると、とても不安な気持ちで毎日過ごしているのではありませんか?実は私には、5年以上ひきこもりだった息子がいます。当時は私も、不安で不安でたまりませんでした。だから、あなたの気持ちが、とてもよくわかります。
2020年3月18日 / 最終更新日時 : 2024年8月3日 『カウンセリングルーム いっぽ』代表 平井いずみ ジェンダー ひきこもりで悩んでいる “今” からの出発に必要なこと あなたは今、ひきこもりという悩みで苦しんでいるのでしょうか?それは、あなた自身がひきこもっているということですか?それとも、あなたの身近な大切な人がひきこもりの状態で、悩んでいるのでしょうか?いずれにしても、あなたにとってはとても苦しいことなんですね><だからこそ、この先どうしたらいいのかというヒントを得るために、読んでいただいているのだと思います。そして、今の状況から抜け出したい・・・