2023年9月29日 / 最終更新日時 : 2024年8月4日 『カウンセリングルーム いっぽ』代表 平井いずみ ジェンダー 自立するために必要な「依存」を受け入れる方法 私たちは、こどもの頃からずっと、「困っている人がいたら、助けてあげなさい」 と言われ続けて成長してきました。そのため、自分が困っていたとしても、 自分のことを助けるよりも先に、自分以外の『困っている誰か』を優先しようとする傾向があります。
2020年10月7日 / 最終更新日時 : 2024年8月3日 『カウンセリングルーム いっぽ』代表 平井いずみ ジェンダー 本来の自分を取り戻す方法 あなたは、『自分の本来の姿』というものを知っているでしょうか?これまで私たちは、成長する中で、たくさんの『価値観』や社会の『当たり前』・『ふつう』を刷り込まれてきています。だけど、私たちは、本来、一人ひとりがちがう個性を持った唯一無二の存在なのです。
2020年7月28日 / 最終更新日時 : 2024年8月3日 『カウンセリングルーム いっぽ』代表 平井いずみ チェンジング・カウンセリング® 自分のエネルギーは自分で貯めよう こんにちは。 《40代、50代女性専門》 ひきこもりという悩みをチャンスに変えて、なりたい自分へと導いていく チェンジングカウンセラー®の平井いずみです。 あなたは、自分のエネル […]
2020年7月18日 / 最終更新日時 : 2024年9月4日 『カウンセリングルーム いっぽ』代表 平井いずみ ジェンダー 相手の負の感情を受け取り過ぎないために知っておきたいこと 私たち人間は、社会的動物と言われていますね。つまり、私たちは、社会の中で生きているわけです。ということは、生きていく中で必ず自分以外の誰かとの人間関係が生じるいうこと。同時に私たち人間には、感情があります。感情というのは、『喜怒哀楽』に代表される、私たちの中に生じる大切なもの。
2020年5月20日 / 最終更新日時 : 2024年8月7日 『カウンセリングルーム いっぽ』代表 平井いずみ ジェンダー 社会の変化に影響を受けやすい女性の生き方 今、私たちの生活は、新型コロナウィルス感染症によって、大きく変わっています。4月7日に緊急事態宣言が出されてから、すでに一ヶ月以上が過ぎました。この間、緊急事態宣言が解除された地域もありますが、現在も宣言継続中の地域もあります。当たり前だった通勤や通学。当たり前だった、旅行や観光。
2020年5月12日 / 最終更新日時 : 2024年8月3日 『カウンセリングルーム いっぽ』代表 平井いずみ チェンジング・カウンセリング® 悩みと向き合うために必要な視点 私たちは、本当にさまざまな悩みに翻弄されながら生きてます。特に今は、世界中で新型コロナウィルス感染症によって、これまでの当たり前が決して当たり前ではない生活になり><私たちの感覚を・・・私たちの当たり前を・・・すっかり切り替えないといけない事態になっていますね><
2020年1月4日 / 最終更新日時 : 2024年11月1日 『カウンセリングルーム いっぽ』代表 平井いずみ マインドセット 人に迷惑をかけるって悪いこと? このブログを読んでいただいているということは、あなたは「人に迷惑をかけてはいけない」という言葉に、苦しめられているのではありませんか?そしてその言葉で、自分自身を追い詰めてしまっているかも知れませんね。これって、ほんとにインパクトのある言葉だと、私は感じています><私たちは、子どもの頃から「人に迷惑をかけないようにしなさい」と、言われ続けて来ていますよね。だから、人に迷惑をかけることは本当に悪いことだと私自身も考えていたのです。
2019年12月30日 / 最終更新日時 : 2024年8月3日 『カウンセリングルーム いっぽ』代表 平井いずみ ジェンダー なぜ性別でひきこもりの割合に差が生じるのか このブログを読んでいただいているということは、もしかしたらあなたの身近には、ひきこもり状態の方がいらっしゃるのでしょうか?そしてそれは、男性ですか?それとも、女性ですか?どちらにしても、心配ですね・・・
2019年12月23日 / 最終更新日時 : 2024年8月3日 『カウンセリングルーム いっぽ』代表 平井いずみ ジェンダー 転職を繰り返して自信を持てずに苦しい時には発想の転換を このブログを読んでいただいているということは、あなたは仕事に恵まれず、転職を繰り返しているのでしょうか?そしてそんな自分を、責めている状態><もしかしたら、気力を無くしてしまい、家にひきこもっているのかもしれませんね・・・そうだとしたら、本当に辛いですね。
2019年8月27日 / 最終更新日時 : 2024年8月3日 『カウンセリングルーム いっぽ』代表 平井いずみ ジェンダー ジェンダーで考える自立の問題点 このブログを読んで頂いているということは、あなたはジェンダーに関して興味をお持ちなのかもしれませんね。あなたがジェンダーについて興味を持ち始めたきっかけは、何だったのでしょうか?私の場合は、息子の不登校・ひきこもりという悩みを抱えたことがきっかけで、『ジェンダーという考え方』に出会いました。そして、それがきっかけで私は、自分の中にある自分でも気付いてなかった生き辛さを見つけ、やっと自立の道を進み始めることが出来たのです。