ストレスに押しつぶされないために必要な3つのこと

こんにちは。

 

《女性専門》

あなたのひきこもりという悩みをチャンスに変えて、

生き辛さを解消し、なりたい自分へと導いていく

チェンジングカウンセラー®の平井いずみです。

 

早いもので、2023年も残りわずかで終わろうとしています。

 

年末年始を迎えるこの時期、

特に私たち女性は仕事の忙しさだけでなく、

大掃除とかおせちとか・・・

 

普段の家事以上に気をつかう時期でもあるのです。

 

これって本当にストレスですよね(;’∀’)

 

もちろん、人によっては年末年始だろうが、

何事もなくいつもの日常を送る方もいらっしゃるでしょう。

 

でも、昭和育ちの世代にとっては、その刷り込みが

いまだに外れない状態で苦しんでいる方もたくさんいらっしゃいます。

 

そんな状況の中で、この季節は寒さも増し

大流行している感染症にかからないために体調管理も必要です。

 

こうして、慌ただしい日々に追い打ちをかけられて・・・><

 

ストレスマックス!!

 

そんな状態で、食欲はありますか?

 

夜、しっかり眠れていますか?

 

あなたは、大丈夫でしょうか?

 

そこで今日は、

「ストレスに押しつぶされないために必要な3つのこと」

というテーマでお伝えしていきます。

 

ストレスって何?

 

ストレスって、一体なんでしょうか?

 

《ストレス》

外部からの刺激などによって体の内部に生じる反応のこと。その原因となる外的刺激(ストレッサー)とそれに対する私たちの心身の反応(ストレス反応)とを合わせてストレスと呼ばれることもある。

【出典:厚生労働省 生活習慣病予防のための健康情報サイトより抜粋】

 

つまり、外部から何らかの刺激を受けた事によって、

私たち一人ひとりの身体に生じる反応のことを意味していますね。

 

と言うことは、ストレスとは客観的なものではないということです。

 

個人の特性とか環境とかの相互作用が関係したり、

ストレッサーをどのように考え対処し、評価するかといったことにも大きく影響を受けるのです。

 

だから同じ出来事でも、その時の体調や考え方によってもストレスの感じ方は変わってきます。

 

また、人によっても違ってくるわけです。

 

たとえば、外部から受けた刺激で「ちくしょう!負けないぞ!」と思えば、

その刺激、つまりストレスはプラスに働き、

その人の頑張りのエネルギーになっていきます。

 

でも同じ刺激であっても、

「もうダメ…私には何もできない」と思う人もいるわけです。

 

この場合は、当然ストレスがマイナスに働き、体調を崩してしまうことにもなりかねません。

 

このように、『出来事をどう捉えるか』にも大きな鍵があるということです。

 

ところが、何だか私たちの中には、

『ストレス=悪』のようなイメージがあったりしますよね。

 

あなたはどうでしょうか?

 

「ストレスがかかるから、体調が悪い」とか、

「ストレスでメンタルが落ちている」などの心身への影響が

実際に起きるからそう思ってしまうのも仕方ない面もあります。

 

とは言え、「ストレス」という概念を提唱したハンス・セリエ博士のように、

ストレスは「人生のスパイスである」という考え方もあるのです。

 

実際私には、『青天の霹靂(せいてんのへきれき)』とも言える

息子の不登校・ひきこもりで悩んだ時期がありました。

 

この出来事はその頃の私にとって、10キロ以上痩せるほどの大きなストレス><

 

毎朝「目が覚めなければ良かったのに」と思いながら一日がスタート。

 

自分の子育てを後悔しては責め、

息子に無理な期待を寄せては叶わないという日常の繰り返しの中で

無力感だけが募っていき、ついには体調を崩していきました。

 

この頃の私にとって、この出来事は

まさに『マイナスの極地』としか考えられないことでした。

 

ところが、「この出来事にどんな意味があるのだろう?」と、

考え始めたことがきっかけで、私の人生はどんどん変わっていきました。

 

しかも、大きく好転していったのです!

 

そして私の変化にリンクするように、

5年以上も家にひきこもり、外には一切出なかった息子が、

少しずつ彼なりのステップを踏みながら、自立していきました。

 

アルバイトや専門学校を経て、今では社会人としてしっかり働いています。

 

このように、「息子の不登校・ひきこもり」という

大きなストレス状態に対する私の考え方・捉え方が変わったあとは、

この出来事をプラスに逆転した受け取り方をしていました。

 

この出来事を経験してからの私は、

『ストレスは、ネガティブな面だけではない』ということを実感。

 

そうです!

 

ストレスは、自分次第で「プラス」にも「マイナス」にも変えられるものだと、

私は思うようになったのです。

 

 

ストレスに押しつぶされないために必要な3つのこと

 

それではここから、

ストレスに押しつぶされないために必要なことを3つお伝えしていきます。

 

自分をよく知る

 

まず1つ目に大切なのは、自分をよく知っておくこと。

 

ストレスによって自分にどんな症状が出るかを事前に知っておくと、

しっかり対処できますよね。

 

でも、それを知らないとどうなるか?

 

たとえば、何らかの身体症状があったとしても、

それとストレスが繋がらないのです。

 

そしてもっともっと、自分を追い詰めてしまうことになる。

 

だから、自分の状態を良く知っておくことはとても大切です。

 

インターネットで『簡易ストレスチェックリスト(桂・村上版)』と検索すると、

簡単に自分の状態をチェックできるリストが出てきます。

 

もし、気になったら、あなたも試してみてくださいね。

 

今の自分のストレスチェックをしてみて下さい。

 

ストレスへの対処法を持つ

 

次に2つ目は、ストレスへの対処法を持つこと。

 

「最近、食欲が落ちて体重が減ったなぁ」とか、

「気持ちよく起きられないことがよくある」とか、

「頭がすっきりしない」などのような症状があったとしたら、

もしかしたらストレスが大きくのしかかってきているのかも知れません。

 

それに気付いたら、解消していくような方法を持っておくことが大切です。

 

自分の好きなことをして、ゆっくりリラックスさせてあげるように、

普段から意識しておきましょう。

 

その為にも、日ごろから対処法を自分で考えておくことが必要です。

 

具体的には、気分転換に散歩をするとか、

身体を動かしていっぱい汗をかくとか、

温泉に行ってゆっくり身体を温めるとか、

大好きなものを食べるとか・・・

 

これらの対処法が、たくさんあるほどいいですね。

 

それも、ストレスが大きくなる前に、

少しでも早くストレス解消を試してみてください。

 

逃げてもいい

 

最後に、3つ目が逃げてもいいということ。

 

真面目な人ほど、優しい人ほど、頑張り続けようとします。

 

そして、最終的には『強制終了』という状況に陥ってしまうことも・・・

 

何よりも大切なのは、「生きている」ということです。

 

命より大切なものはありません。

 

そのストレスが辛すぎて、苦しすぎて、どうしようもない><

 

そんな時には、そこから逃げましょう。

 

そしてあなた自身のエネルギーを、貯めていきましょう。

 

「時間薬(ときぐすり)」という言葉がありますね。

 

ただただ、時が過ぎるのを待つことも大事なことです。

 

あなたが今の悩みを解消し、これから先の人生を、

軽やかに生きていくためにはどうしたらいいのか。

その方法を、分かりやすくお伝えしている無料メール講座は、

コチラからどうぞ

※ご登録者さまには4つの特典付き

【参考記事】

チェンジング・カウンセリング®のカリキュラムの内容とは?

チェンジング・カウンセリング®があなたに必要な理由

チェンジング・カウンセリング®とは何か?その全体像とは?

 

いかがでしょうか?

 

今日は、

「ストレスに押しつぶされないために必要な3つのこと」

というテーマでお伝えしてきました。

 

以前、精神保健についてのある講義を受けたときのことが、

今でも私の頭の中に残っています。

 

講師の先生は、日本で大問題となっている「過労死」についてお話ししました。

 

なぜ日本人が過労死するのか?

 

もちろん色んな理由があるけれど、

その中の1つに「承認欲求の過剰な要求」があると話されました。

 

とても納得しました。

 

認められたいから、自分のキャパシティー以上に頑張ってしまう。

 

そしてそれがストレスとなり、体調不良になっていく><

 

これは、まさに私が実際にやっていたことです。

 

娘とか妻とか嫁とか母とか…様々な役割を背負うごとに、

どんどん自分のできること以上の完璧な私になるため自分に負荷をかけ、

自分にムチ打っていたのです。

 

そしてその結果、私は自己免疫疾患になりました。

 

まさにストレスで体調を崩すという、典型的なパターン><

 

でも当時は、それが私にとっては当たり前だったので、

自分が苦しくて、生きづらいことにも気付いていませんでした。

 

実は、動物界にはストレスは無いそうです。

 

講師が「ライオンは、死ぬほど獲物を追いかけ続けない」とお話しされ、

なんだか、おかしくて笑っちゃいました。

 

あなたはどうでしょうか?

 

自分のキャパシティ以上に、毎日頑張り続けていませんか?

 

自分にビシビシ鞭を打っていませんか?

 

まずは今夜、頑張っている自分を

たっぷりねぎらい、優しくしてあげてくださいね(^ ^)

 

そして、ゆっくり休んでください。

 

あなたが1日も早く、

今、抱えている悩みから解放されることを願っています。

 

いつでも私は、あなたを応援しています♪

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

「女性としての役割」「こうしなきゃ!」に過剰に囚われている自分に気付き

ものの考え方や価値観を振り返りながら、行動を変えていくのが

チェンジング・カウンセリング®独自の特徴です。

 

※ご登録者さまには4つの特典付き!

無料メルマガのご登録はコチラからどうぞ♪

~あなたが、今、抱えている悩みで苦しんでいるなら『チェンジング・カウンセリング®』がお役に立てると思います~

この記事を書いた人

『カウンセリングルーム いっぽ』代表 平井いずみ
『カウンセリングルーム いっぽ』代表 平井いずみチェンジングカウンセラー®
~ひきこもりという悩みや生き辛さをチャンスに変えてなりたい自分へと導いていく~
《40代、50代女性専門》チェンジングカウンセラー®の平井いずみです。

現在、鹿児島県在住。インターネットを中心に活動していますが、時々屋久島に出没します。

ひきこもりという悩みをチャンスに変えて、なりたい自分へと導くチェンジング・カウンセリング®

「女性としての役割」や「女らしさ」に囚われ、
「こうしなきゃ!」と自分を追い詰めて苦しんでいる
40代・50代女性のあなたへ

あなたのひきこもりという悩みは、お子さんやご家族がひきこもっているからでしょうか?それとも、ご自身がひきこもっているということでしょうか?

ひきこもりという悩みから抜け出すには、どちらの場合においても、まず自分自身が自由になることが必要です。そのために大切な視点が「女性としての役割」や「女らしさ」への囚われ。それが「こうしなきゃ!」と、自分で自分を追い詰めてしまうことに繋がっているからです。

あなたも自分の中に隠れているその視点に気付き、ひきこもりという悩みをチャンスに変えて、なりたい自分を目指していく方法を学んでみませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA