『親の関わり方3タイプ診断シート』無料ダウンロード

 

無料で今すぐ受け取る

※ご登録頂いた方には平井の無料メールマガジンが配信されます。
(いつでも購読解除できます。)

この診断シートは
こんな方にオススメです

 ・こどもの顔色ばかり気にしてしまい、どう接していいかわからない

 ・親としての「正解」が分からず、誰にも相談できずに苦しい

 ・本当は、わが子ともう一度「わかり合いたい」と心から願っている

 ・「親として何かしなくちゃ」と思うのに、空回りしてしまう

 ・こどもに関わるたびに、「これでよかったのかな」と自問している

 ・このままじゃこどもの将来が不安で、毎晩ぐっすり眠れない

 ・こどもが無反応になってきて、まるで心を閉じてしまったようで不安

 ・ついこどもを自分の思い通りに動かしてしまいたくなる

 ・優しい言葉をかけたいのに、自分の中の不安を抑えられず命令や否定ばかり言ってしまう

 ・こどもの機嫌で一日の気分が左右され、心も身体も疲れ切ってしまう・・・

 

無料で今すぐ受け取る

※ご登録頂いた方には平井の無料メールマガジンが配信されます。
(いつでも購読解除できます。)

この診断シートで
分かること・得られること

 ・3タイプのうち自分がどのタイプかがわかり、親子関係を改善できるヒントが得られる

 ・こどもとの関係がすれ違ってしまう原因が分かるから、親子関係の再構築ができる

 ・良かれと思ってやっている行動が裏目に出ていないか判断出来て、接し方をセーブできるようになる

 ・こどもとバランスの取れた関係を築くヒントが得らえ、コミュニケーションが取れるようになる

 ・自分を責め過ぎて辛い状態から、一歩抜け出すための考え方が分かる

 ・より温かく、信頼し合える親子関係を築くための一歩目が見えてくる

 ・こどもが安心し、自ら心を開いてコミュニケーションが取れるようになる関わり方のコツがわかる

 ・あなたの関わり方を改善するヒントが得られるため、こどもが「自分で動き出す」土台を整えられる

 ・あなたの不安や焦りとの向き合い方がわかるので、落ち着いてこどもに接することが出来るようになる

 ・こどもの反応に一喜一憂せず、あなた自身が常に穏やかでいられる考え方がわかる

 

無料で今すぐ受け取る

※ご登録頂いた方には平井の無料メールマガジンが配信されます。
(いつでも購読解除できます。)

カウンセラープロフィール

平井 いずみ(Izumi Hirai)

カウンセリングルーム いっぽ代表

 

《長期ひきこもり専門》チェンジングカウンセラーⓇとして、2019年から活動。現在、インターネットを中心に活動している。

息子の不登校・ひきこもりで悩んだことをきっかけに、「息子が私に伝えたいことを見つける」という強い想いに突き動かされて、45歳から本格的に心理学等さまざまな学びをスタートしカウンセラー資格等を取得。      

夫の扶養の範囲内で働く普通のパート主婦から転職し、行政関係機関で相談業務開始。

 

☆複数の行政関係機関で相談業務・講座講師の経験(15年)
※女性支援(DV含む) 、ひきこもり支援、キャリア支援、こども・若者支援、障害者支援、人権相談等

☆現在も、要請に応じて相談業務等に携わり、これまで9500件以上の相談を受ける

☆12年間ひきこもっていたお子さんとの親子関係が劇的改善!

☆夫婦仲が冷え切って会話も無かった夫と、同士としてこどもを支え合える良好な関係性になり、家庭の雰囲気も温かく変化!

☆他者との境界線を引けるようになり、こどもだけでなく夫や姑・実母など、さまざまな人間関係で対等な関係性を築けるためストレスが減り、生きづらさが解消されて人生を楽しめる自分に導くことで定評がある。

 

無料で今すぐ受け取る

※ご登録頂いた方には平井の無料メールマガジンが配信されます。
(いつでも購読解除できます。)